マイクロシフトのCentos(セントス)シリーズの、バーエンドシフターです。
製品本体にモデル名の刻印は見当たりませんが、Centos / 11速シリーズ(以下、『系』と表記)のシフターですので、BS-A11であろうと思います。
Centos / 10速系は、Shimano(シマノ) / Tiagra(ティアグラ) / 4700系との互換性を持たせた、やや特殊なコンポですが、同じCentos名義ながら11速系は、マイクロシフトのWeb上では『Shimano Road』(写真、9/9参照)に適合、シフター本体には『Road 11 SPEED』(写真、3/9参照)と記されています。記載に揺れがみられますが、シマノの11速系のRDとの互換となります。
左レバーは2及び3速、フリクションのみです。右レバーにおいては11速のインデックスのみで、フリクションへの切替機能は有りません。
マイクロシフトの様々なバーエンドシフター(サムシフター含む)を見ていくと、MTB系は11及び12速にもフリクション切替機能が盛り込まれていますが、ROAD系でその切替機能が採用されているのは、10速までのようです。
シフトレバー部分の色が微妙です(細いヘックスで示した部分です(写真、3/9、5/9参照)。明るい場所ではやや青みを帯びたシルバーに見えますが、暗がりではかなり黒っぽく見えます(完全な黒の部分との濃淡は見てとれるので、真っ黒ではありません)。
ハンドルバーの末端に固定された台座に、シフター本体を取り付ける構造です。台座へのシフター取付けボルト(フリクションやインデックスの堅さ調整もこのボルトの締付けの強弱で行いますので、定期的な増し締め等の管理が必須です)は、4mmのヘックスが適合します(写真、4/9、6/9参照)。
新品・未使用品ですが、パッケージされていないバルク品(購入した時点でパッケージレスのバルク品でした)ですので、『未使用に近い』にて出品しております。完璧を求める方は、その点に充分ご留意下さい。
送料圧縮のため、バーエンドに固定する台座部分と、シフター部分を分解して、梱包致します。何卒ご了承下さい。
カテゴリー:
車・バイク・自転車##自転車##パーツ