ご覧いただきありがとうございます。
自宅のバイク置き場の問題で泣く泣く手放します。
- 年式:2018
- 走行距離:20000km超えたくらい(日常使いしてますので延びます)
- オイルメンテ:1500km毎にオイル交換(NUTEC ZZ02)
- 主なカスタム内容:リアサス、マフラー、星野設計プーリー、ウオタニ、ETC2.0、前後ドラレコ、前後ゴールデンパッド、フルードワコーズ SP-R、リアタイヤTT93GP(バリ溝)、フロントスクートスマート2(替え時)
ベルトは18000km時交換済み。クラッチもまだ残量有り。直近で交換必須なものは無いです。
各リコール対応済み。
私の使い方:
毎日の通勤には使っておらず、週末にソロキャンプに行ったりしていました。
保管は屋根付きガレージ+バイクカバーで保管していました。
特徴:
PCX等の150クラスと比較すると高速道路やツーリングがとにかくラクです。また、ホイールベースが短いので小回り、回転も得意です。
WRは純正20gのところ、21g入れています。
程良い加速で、最高速もプーリーのおかげでノーマルより出ます。(ぬうわ程度)
燃費:
ツーリング時→38km程度
ジムカーナ時→30km程度
積載量:
シート下にテント、寝袋、リアボックスに焚き火台、椅子、ランタンその他の物が全て入るくらいの積載量があります。
最後に:
コミューターとして街乗りから遠出までこなしたい方には最高の機種です。他方にも声をかけておりますので、途中で取り下げる場合がございます。近隣の方は配送も出来ますのまでご相談ください。
また、色々と手を入れていますので現車確認必須とさせてください。ご検討よろしくお願いいたします。
メーカー...スズキ
カテゴリー:
車・バイク・自転車##バイク##バイク車体