「フレームを交換しただけでストレートが速くなった」
ユーザーのほとんどがストレートスピードの向上を感じ
フレームの特性をフルに生かせるユーザーは、
そのハンドリングの良さを絶賛する。
「魔法のようなフレーム」
しかし実際は、魔法なんてあるわけなく
デザインの段階から「ランバイク専用フレーム」として
キッチリと計算された性能を忠実に発揮しているだけ。
数多くのロードバイクを手掛け、
ロードバイクを知り尽くした台湾人デザイナーが
「ランバイク専用」をコンセプトに設計したGTR カーボンフレーム。
1番の特徴はロングホイールベース+低重心
激しく左右の足で蹴りながら走るランバイクに於いて
力を逃さず車体に伝えるためには必要不可欠。
そして、他に例を見ないフロントフォークの形状が
攻め込んだ時にクイックで安定感あるハンドルングを実現する。
ミドルクラスのライダーにとっては安定感があり乗りやすい。
エリートクラスのライダーにとっては、
クイックで自由自在のハンドリングマシン。
そんなライダーの技量に応じて、2つの特性を持った
ランバイクフレームは今まで存在しなかった。
乗れば乗るほどライダーとの一体感が増し、やがて手足となる。
時代の変化は手にしたユーザーによって水面下で既に始まっている。
こちらのフレームは日本専用にモディファイされた
ジャパンバージョンですので、
現在日本で流通しているハブ幅95mmのホイールでしたら
「一部のホイールを除き」取り付け可能で
ストライダーからのステップアップにピッタリ。
日本でもトップカテゴリのレースで実績を挙げており
幾度も表彰台を独占している話題のフレーム。
【スペック】
素材:東レT800カーボンクロス
工程:S級ポリッシュ
ホイールベース:617mm
ハンドルディスタンス:310mm
シートポスト径:22.2mm
ハンドルコラム径:28.6mm
ヘッドパーツ:42mmビルトイン
重量:660m(Fフォーク+フレーム)
適応身長:105cm~
価格:125,000円(税込価格137,500円)
メルカリ手数料相当分:15277円
送料:0円(北海道・沖縄及び離島は別途)
カテゴリー:
車・バイク・自転車##自転車##パーツ##ハンドル・ステム##グリップ・バーテープ