フランス ソービッツ社の、タイヤドライブの自転車用ダイナモ、スーパー ダイナモ 80です。かなりのビンテージ品だと思います。
一般的なダイナモは、タイヤの側面に当てるのが通常ですが、このSuper Dynamo 80は、シリンダーダイナモとか、ローラーダイナモと言うタイプのようで、タイヤに対して、直角に当て、地面と同じ方向に圧力をかける方式です。
これにより、強く当てる必要がなく回転します。
このタイプは、サンヨーのダイナパワーが有名ですが、ソービッツ社のダイナモで、このタイプは、かなり珍しいと思います。
一般的な自転車のボトムブラケットの後方のチェーンステーの間に取り付ける仕様で、キックスタンドの台座がある場合は、それと共締めできるようにもなっています。
起倒レバーで、ダイナモ ローラー部分(ダイナモ本体)を倒すことで、タイヤに当てて、回転させます。
起倒レバーで、ダイナモを起こして、タイヤから離して、発電をOFFにします。
長期保管の未使用品です。
回転させ、テスターでチェックしましたら、ちゃんと発電されています。
取扱説明書(フランス語のみ)、チェーンステーに固定するための小物と六角レンチ、キックスタンドと共締めする場合のボルトが付属品です。
箱などはありません。
■型式名: Super Dynamo 80
■出力定格: 6V-3W
カテゴリー:
車・バイク・自転車##自転車##アクセサリー