ご覧いただきありがとうございます。
1994年式バリオス一型になります。
こちらの車両は4年ほど放置されていた車両を知り合いから購入し時間がある時に直してました。全体的に見た目は汚いですがエンジンの調子は良いとおもいます。
走行距離 58865km
(試運転等で多少距離のびます)
メインキーのみ
書類あります。
現段階で分かってる不具合は
キャリパー少し引きづってるのと
1番のみ油面が高いくらいです。
エンジンが冷え切った状態でチョーク引かずにエンジンセル1でつくまで治りました。アイドリングも安定してます。(動画等必要であれば撮ります)家の周りを一周試し乗りしましたが普通に乗れました。
キャブ掃除ではキャブクリーナーで全体的につけ込み掃除をしたのですが詰まりが取れなかったのもあるのでそのパーツを社外品に交換しました。
キャブ掃除後エンジン始動をしたのですがオーバーフローしてしまったので簡易的なやり方ではありますが油面調整をしたところオーバーフローは解決しました。ですが1番が少し調子が悪かったので油面を測ったら1番のみ油面が高かったので今調整してる途中になります。
購入したときにネジ山が潰れているパーツや欠品パーツがありましたのでそちらの方は購入して取り付けました。まだ見つけられてない部分ももしかしたらあるかもしれません。
プラグコード、キャップ劣化で割れたりもしてますが点火には問題ありませんでした。タイヤもヒビがあったので交換した方がいいかと思います。
カウルの爪の割れもあります。こちらも少しずつ交換していく予定です。
これから気になるところは全て部品等交換して綺麗に直していくのでその都度値段は上げさせて頂きます。
治して欲しい箇所がございましたらプラスで料金頂ければ治してから引き渡しも可能です。
手25
気になることがございましたらコメントお待ちしてます。
カテゴリー:
車・バイク・自転車##バイク##バイク車体