ビアンキの軽量ロードバイク「FENICE PRO」。
スカンジウム合金というフレーム素材で軽さが実現しています。
黒×ピンクのグラデーションという、2018年モデルまでの人気色。
新古フレームを購入し以下のパーツで組み、6.6kgに仕上がってます。(誤差ご容赦ください)
◾️ホイール
LWC WEELSカーボン製チューブラー
700c24×20
前輪440g
後輪610g
リムハイト30?
タイヤはVittoria コルサスピード G2.0(2023年購入。走行距離300kmくらい。経年によるヒビがあります)
◾️コンポ(シマノ製)
・シフト:ST-R7000
・クランク:FC-R7000
・Fディレーラー:FD-R8000
・Rディレーラー:RD-R8000(GS)
・スプロケット:CS-R8000(11-32T) ※11-28Tもあるのでご希望の方を取り付けます。RDは本来規格外ですが32Tに合わせてあります。
・ブレーキ:BR-6800(前後共)カーボンホイール用ブレーキシュー付
・チェーン: CN-HG901
◾️その他
①ハンドル:ZZYZX(コラテックのパーツブランド)のカーボンハンドル。ケーブル内装。400mm幅。ややエアロ形状
②ペダル:シマノDura-Ace(PD-R9100)
③シートポスト:中華カーボン製
④サドル:中華カーボン製
⑤ステム:TNI軽量アルミ製
⑥GARMINサイコンマウント、ケイデンスセンサー付属
⑦クイック:Dixnaチタンハブクイックリリース
⑧ドリンクホルダー:中華カーボン製2つ付属
富士ヒルでこのロードで6分タイムを縮めブロンズ獲得できました。(縮める前はカーボンロードでした)
目立つ傷は写真に載せてますのでご確認ください。
室内保管。
東京都内で、直接渡し希望です。
【検索用】
- ブランド: Bianchi
- カラー: ブラック/ピンク
- フレーム素材: スカンジウム合金(アルミベース)
#Bianchi
#FinicePro
#パンターニ
#スカンジウム合金
#軽量ロード
#LightWeightCarbon
#Corratec
#Dura-Ace
#デュラエース
#デュラペダル
#Ultegra
#アルテグラ
#105
カテゴリー:
車・バイク・自転車##自転車##自転車本体