MILEL MM1はなぜ最高スペック体験と呼べるのか。
それはご自身のiPhone15以降のiPhoneやDP Alt Mode対応のAndroidスマートフォンを使用するから。
MILEL MB-301などはAI BOXの中では高価格帯ですが、iPhone15以降のスペックには遠く及びません。現代のスマートフォンは10万円を超えるのが当たり前で、最高スペックのiPhoneなどは20万円を超えるモデルもある状態です。
だから発想を逆転させて高スペックのスマートフォンを映し出せてナビでも操作できたら、実はこれまでで最高スペックでかつ、物価高が続くこの日本でも手にしやすいMILELができあがった。
これがMILEL MM1の提案です。
MILEL MB-301よりシンプルな体験をお届けします。
画面分割や画面の外部出力ができないアプリはあるものの、スマートフォンのミラーリングができるアプリは多く存在します。MB-301ではGoogleカレンダーなどのカレンダーアプリはメモリへの負荷が大きいため使用することができません。AbemaTVはAI BOX用のUI最適化に対応していないため完全に使用できるとは言い難い。だけどMILEL MM1ではスマートフォンのミラーリングだからこそ使用できるというメリットがあります。
また、MB-301では通信接続が別途必要となり、スマートフォンのテザリング、車内Wi-Fi、SIMカードなどから通信接続手段を選ぶ必要がありましたが、スマートフォンのミラーリングだからこそ新たに通信接続手段を用意する必要はありません。さらに日本人に馴染みのないAI BOXの操作はとても難しいと感じることが多かったのは事実ですが、自分のスマートフォンだから操作方法に悩むことはなくなるでしょう。
<MM1で使用できる動画アプリ>
YouTube / Prime Video / Netflix / U-NEXT / Disney+ / AbemaTV / TELASA / TikTok / スカパー! / TVer /
カテゴリー:
車・バイク・自転車##車##アクセサリー