【製品特徴】
夜間でもノイズの少ないクリアな映像
OMNIVISION社のPureCelPlus技術を搭載したCMOSセンサーを採用。
夜間などの低照度下でもノイズの少ないクリアな映像を記録します。
カメラ映像で後方視界を確保
後部座席に同乗者がいたり、トランクの積荷などで後方視界が見えにくい状態でも、リヤウインドウに取付けたリヤカメラの映像で視界を確保。10.66インチの大画面液晶で映像も見やすい。
セパレートカメラで取付自由
フロントカメラもコンパクトなセパレートタイプなため、ミラーの角度によらず前方を撮影可能。
衝撃でミラーがズレても映像には影響しません。
スイッチひとつで切替可能
本製品はハーフミラータイプのため、本体側面のスイッチを長押しするだけでデジタルインナーミラーと通常ミラーを簡単に切替可能。
※ハーフミラーのため、純正ミラーに比べ暗く感じる場合があります。
カメラ映像の拡大表示機能搭載
液晶画面に表示するカメラ映像は3段階に拡大表示可能。また表示エリアも調整可能なため、お好みのサイズ、表示エリアで液晶画面に表示することが可能です
シリコンバンドで固定するだけの簡単取付
本体の固定はルームミラーに被せて付属のシリコンバンドで固定するだけの簡単取付。さまざまな車両のルームミラーへの取付けを可能にしました。
※詳しい取付条件に関してはページ下部の「取付条件」部をご確認ください。
HDRで白とびなし
HDR機能を搭載。
白とびなどの明暗差を補正し、逆光にも強くさまざまなシチュエーションで安定した映像を記録します。
駐車監視機能(オプション)最大24時間録画可能
オプション:駐車監視・直接配線コード【CDOP-01P】が必要
エンジンOFFでも最大24時間、映像の記録を続けます。
また衝撃を検出し、衝撃前後の映像を記録します。
※設定動作時間内(30分~24時間)でも、車両バッテリー電圧が設定した電圧以下になると自動で動作を停止、車両バッテリーを保護します。
※駐車監視モードで録画された映像は専用フォルダに記録されます。
■衝撃クイック録画
衝撃を検出時に起動し、映像の記録を行います。通常時は停止しているため、
消費電力を抑えることができ、長時間の駐車監視モード動作が可能です。
■ワンタイム駐車監視モード
駐車監視機能をOFFに設定していても、一時的に駐車監視モードに設定する
事ができます。外出先でのみ、駐車監視モードを使用する場合などに役立ちます。
■駐車監視モードパス機能
機械式立体駐車場や振動の多い場所、風の強い日など、衝撃を検出しやすい
場所へ駐車する際に、一時的に駐車監視モードを解除することができます。
■タイムラプス録画
長時間の映像を短縮して再生できるように記録する、タイムラプス録画機能を搭載。最大50時間*の記録が可能です。
* 記録時間は付属microSDカード(32GB)で各設定を、録画サイズ【HD】/画質【低画質】/フレームレート【17.5fps】に設定した場合の時間です。ただし、車両バッテリー電圧を監視しているため、電圧が設定電圧以下に低下した場合、駐車監視モードは停止します。
【注意事項】
※記載は商品仕様の一部です。仕様説明不足等の理由での返品はお受けいたしかねます。特に適合情報等は必ずメーカーサイトにて最新情報をご確認ください。
【注意事項】
製品詳細、適合情報等はメーカーHPページにてご確認ください。
【製品のお問い合わせ】
詳細は、メーカーサポートにご確認ください。
カテゴリー:
車・バイク・自転車##自転車##アクセサリー##ミラー