ルノー製14インチ折り畳み自転車のライト8です
走行には他にヘッドライトとペダルが必要です
2024年に購入し、旅行先での利用がメインです
総走行距離は600㎞くらいだと思います
ドライブ系とブレーキ系を強化してあります
主な変更は以下
> グリップモノタロウ M-SS221
> サドルモノタロウ カットアウトスポーツサドル 18769318
> チェーンモノタロウ アンチラストチェーン 1/8×1/2×106Lサイズ
> シートポストライトプロ 33.9mm径 長さ600mm
> チェーンリングライトプロ PCD130 170mm 45T
> BBライトプロ 68mm
> チェーン引きムクジ アルミニウム合金 自転車チェーンテンショナー
> ブレーキガイドシマノ Y8AA98080 インナーリード 135°90°
> ブレーキシマノ BR-T610
> ブレーキレバーシマノ BL-T610
> ブレーキシュータイオウガ 453CV-2
> ベルダイソー
> リフレクターキャットアイ RR-165-BS2R
普段使いでは性能が低いためあまり使用しませんでした
14インチは特に後輪スポークが折れ易い傾向にあります
スポーク交換及び簡単な振れ取りができると望ましいです
防犯登録は解除してあります
事故や大きな衝撃などはありませんのでフレーム歪みはないと思います
本体のほかにデオーレのシマノ純正部品、予備のスポークなどが付属します
ライトとペダルがあればすぐに走れるように整備はしてあります
体重は60kg以下が望ましいです、70kg以上だと後輪スポークが折れやすくなります
部品調達はサイクルベースあさひで取り寄せできます
ちなみにライトプロ製14インチホイールは適合しません
BBのタップ立てをプロに施工してもらっています
小径車は普段使いするような自転車ではないと感じます
一般車に比べて走行性能は1/3、メンテ頻度3倍というのが体感です
その代わり飛行機や電車、バス輪行などは自転車を運んでいる感じがしませんでした
出先や旅行などに最適だと思います
ここまま乗ってもいいですし、カスタマイズや部品取りでもいいと思います
整備はしてありますが、いま一度の点検をお願いします
軽くクリーニングしてあります
割れ欠け、過度な衝撃はありません
カテゴリー:
車・バイク・自転車##自転車##自転車本体