ASTUTO製のカーボンホイール
- ブランド: GS ASTUTO
- ホイールタイプ: カーボンホイール
- ハブカラー: レッド
- ロゴ: ASTUTO
リム深さ 78mm
写真の状態での重さ 1000g
スポーク 1x2mm 24本
クリンチャー リア
チューブレスでもいけるみたいですが私はクリンチャーで使ってました。
平坦番長目指す方オススメです。
リアなので横風お影響はほとんど感じません。スピードに乗ったときの巡航感がたまりません。
ご覧いただきありがとうございます。
タイヤ外径...700c
素材...カーボン
GS Astutoというブランド名に馴染みのない方も多いのではないでしょうか。それもそのはず。まだ設立15年目の新興ブランドであり、創業者&オーナーであるアメリカ人エンジニアのTim Smith氏の手で1本1本組み上げるため、生産本数が限られているのです。しかし、その性能そして品質は疑いなく本物。
業界最高峰の技術力を誇る製造元で行われる開発やテスト、そして製造工程のすべてで、Smith氏の的確な指示と厳しいチェックの目が行き渡っています。
たとえばカーボン繊維。東レの国産炭素繊維を採用し、シートへの編み込みから金型へのレイアップまでSmith氏が監修しています。たとえばアルミリムブレーキ面のセラミックコーティング処理。業界最先端の技術をいち早く国内に持ち込み、製品化しています(Continental Blackアルミホイール)。
ホイールは神奈川県川崎市にあるワークショップで、Smith氏自身によってハンドビルドされます。使用されるスポークやニップル、オイル類も長年の経験と最新テクノロジーに関する深い知識をもとに厳選されたものばかり。
そして、世界中のあらゆるメーカーとの強いコネクションとパーツ供給ルートの最適化によって実現した低価格。
ドイツP&K Lie社の高精度振れ取り台で
ホイールの仕上げを行うSmith氏。
メジャーブランド製品をも凌駕する品質を、より多くの皆様へ届けたいという想いを込めた価格設定となっています。
クイックリリースは適当なものつけます。
カテゴリー:
車・バイク・自転車##自転車##パーツ