リアキャリアの拡張と前後にスライドするリアキャリアです。
定価は15000円ほどでした。
リアキャリアを拡張して大きな荷物やボックスを積むと後ろに重心がかかり前タイヤの地面との接地比重が下りハンドルがブレやすくなり運転に支障が出たりします。
また大きな荷物やボックスを乗せると後ろの車からのウインカーやストップランプの視認性が悪くなるという問題もあったのでスライド式の拡張リアキャリアをつけておりました。
僕がつけていたのはアドレスv125とアドレス125(DT11A)になります。
アドレスv125は一般的なスクーターのリアキャリアのサイズでアドレス125(DT11A)は少し大きめよリアキャリアですのである程度の車種にはつくと思います。
前後のスライド幅は前後それぞれ22cmほどで合計のスライド幅は44cmほどです。
積載部分のサイズは横53cm×奥行き42cm×高さ11cm
これにはバックレスト(背もたれ)の出っ張り部分のサイズは入っていません。
スライドの方法は写真にうつっているレバーを下げながら前後にスライドです。
爪と溝が噛み合うのでガッチリ好きなところで止まります。
使用していて便利ですが時々爪の部分など金属と金属が触れ合う部分をグリスアップしないと動きが固くなります。
付属していたステーを一緒につけます。
剛性も高く丈夫ですが重量もそれなりにあります。
体重計で測ったところ7.3kgでした。
今回はリアボックスを軽量化してサイズも小さくなったので必要なくなりまして出品になります。
元々付属してあるステーをおつけしますがネジやボルト類は車種によって必要な長さは異なると思いますのでホームセンターで購入をお願いいたします。
よろしくお願いします。
カテゴリー:
車・バイク・自転車##バイク##アクセサリー