グリーミングワークスのスポーツスター用フルエキゾーストマフラーです。
GLEAMING WORKS "HORSE HOOF 2-1 for XL"- POLISH
定価105000円+税
付属品はマフラー本体、ステーとボルト、スプリング、O2センサーのアダプター本体についています。
適合は14年式~17年式だったと思います。
こちらは14年式 XL883Rに取付ておりました。
O2センサーのアダプターもそのまま使っていました。
O2センサーは純正を使用します。
メーカーHP等まだ出てきますのでご自身で調べてご判断ください。
新品なので傷、焼け焦げ等あります。
大きいのはサイレンサー部分にへこみがあります。写真2枚目
使用に伴う小傷や擦れ傷等あります。
ガリ傷などはないです。
ヒートガードはどこのものかわかりません。
取り外し可能ですが、フォワコン、ミッドコン共にちょうど足に当たる位置にあるので付けておくことをおすすめします。
ヨシムラのステンマジックで磨くと焼けも取れてきれいになりますので定期的に磨いていました。
写真最後は取付イメージです。
新品ですので神経質な方はご遠慮下さい。
以下メーカーホームページより
「力強く地を蹴る。」
蹄鉄を想像させる独創性の高いデザイン
サイレンサー部分はその名のとおり、力強く野を駆ける馬の蹄をイメージしたデザインで仕上げました。
サイレンサーエンド、ビレット部は蹄鉄を想像させるデザインを採用。
トルク×バンク角
走りの面でも妥協を見せない。
2重構造内径部を細く、また集合部距離の適正化でトルクの落ち込みを回避。
走りの面でも妥協を見せない仕上がりとなります。
実際の走りの面では、限界までクランクケースに肉薄するパイプラインを描くことで深いバンク角も確保致しました。
※ステップはミッドコントロールでもフォワードコントロールでも改造なしでボルトオン装着が可能となります。
※サイレンサーのエンドバッフルは脱着可能。グラスウールの巻き直しにも対応致します
オールジャパンメイド。
それがGLEAMING WORKSのこだわり
パイプの曲げ加工やサイレンサーエンド部分の絞り出しなどは提携工場である大阪の専門工場で。
素材が完成すると、自社工場で1本1本オリジナルの治具に乗せ丁寧に溶接加工し仕上げています。
カテゴリー:
車・バイク・自転車##バイク##パーツ